フライパンで作る米粉スコーン

フライパンで作る米粉スコーン

所要時間: 約25分

オーブンを使わなくてもフライパンで焼けるスコーン。米粉を使ってしっとり食感です。

材料

6個分

米粉

150g

1個

バター

50g

チョコチップ

50g

砂糖

20g

牛乳

大さじ1〜

ベーキングパウダー

小さじ1/2

はじめに

バターは1cm角に切る。冷蔵庫でしっかりと冷やしておきます。

卵は溶きほぐしておきます。

作り方

ボウルに米粉、砂糖、ベーキングパウダーを入れて泡だて器で混ぜます。

作り方画像

バターを加えてバターの塊をつぶすように手ですり合わせます。

作り方画像

溶いた卵を加えてゴムベラで切るように混ぜます。

作り方画像

牛乳を加えて生地をまとめます。まとめにくい場合は牛乳を加えます。

作り方画像

チョコチップを加えて生地をひとまとめにします。

作り方画像

2cm厚さの丸型にして包丁で6等分に切ります(5~6cmのセルクルで抜いても◎)

作り方画像

フライパンにのせ、ふたをして弱火で10分ほど焼き色がつくまで焼きます。裏返して再度ふたをして5分ほど焼きます。

作り方画像

ちょっといい話

・オーブンで焼く場合は予熱してから、200℃15分で焼いてください。
・ココアパウダーや抹茶パウダーを入れてアレンジして楽しむこともできます。
・フッ素樹脂加工などこびり付きにくい加工をしているフライパンを使っています。鉄などくっつきやすいフライパンなどを使う場合はクッキングシートをしいてください。
・今回教えてくださった 中村りえ先生(管理栄養士/キッズ食育Jr.トレーナーの資格を保有)
・お菓子作りやナッツ・ドライフルーツのコラム記事も書いてくださっています。記事はこちら

著書『米粉のおやつとおかず』(宝島社)

Instagram@rie.nakamura0707

このレシピをシェアする

SNSでシェアしよう!

「米の粉を使ったレシピ」のレシピ一覧

米の粉を使ったレシピ

米粉のイースターデコクッキー

レシピをもっと見る
お菓子作りコンテスト お菓子作りQ&A 重量表