
炊飯器で作るスフレチーズケーキ
所要時間: 1回分の炊飯時間(早炊き30〜35分)を含めて55〜60分
オーブンを使わずに炊飯器で作る軽い食感のスフレチーズケーキです。米粉は振るう必要がありません。
17
17
材料
3合炊き1台分
クリームチーズ |
120g |
---|---|
ギリシャヨーグルト |
100g |
卵 |
2個 |
砂糖 |
30g |
米粉 |
20g |
塩 |
ひとつまみ |
はじめに
・炊飯器の内釜に油(分量外)を塗ります。
クリームチーズを室温に戻しておきます。
作り方
卵を卵白と卵黄に分けて卵白に塩を加えてハンドミキサーでほぐします。白っぽくなってきたら砂糖を加えてメレンゲにします。ツノがお辞儀するくらいの固さにします。

別のボウルにクリームチーズを入れて泡だて器で滑らかにします。ギリシャヨーグルト、卵黄、米粉を加えて混ぜます。

②のボウルに➀のメレンゲを1/3とって、泡だて器でぐるぐるとかき混ぜます。

残りのメレンゲを2回に分けて加え、都度泡だて器でボウルの底からすくうように混ぜます。

炊飯器の内釜に生地を流し込み、早炊きモードで炊飯します。生地の表面が固まっていなかったから、もう一度早炊モードで加熱します。

ちょっといい話
・お好みで粉糖をふっても◎
・甘さは控えめなので、お好みでお砂糖の量を増やしてください。
・少し置いておくとしぼみますが、味に変化はありません。
・今回教えてくださった 中村りえ先生(管理栄養士/キッズ食育Jr.トレーナーの資格を保有)
・お菓子作りやナッツ・ドライフルーツのコラム記事も書いてくださっています。記事はこちら
著書『米粉のおやつとおかず』(宝島社)
Instagram@rie.nakamura0707