鯉のぼりちぎりパン

鯉のぼりちぎりパン

所要時間: 約120分

4色の生地で作る鯉のぼりのちぎりパン。こどもの日のお祝いにおすすめです。

材料

約20㎝角型1台分

【パン生地】

A:パン専用強力粉

250g

A:砂糖

30g

A:

3g

ドライイースト

3g

牛乳

170ml

※手ごねの場合は牛乳160ml

バター

15g

B:ココアパウダー

大さじ1/2

B:

大さじ1

C:クチナシ色素 赤

添付のスプーン1杯

C:ぬるま湯

少量

D:クチナシ色素 緑

添付のスプーン1杯

D:ぬるま湯

少量

【トッピング】

デコペンブラック(速乾性)

1本

デコペンホワイト(速乾性)

1本

はじめに

  • 手ごねで生地をこねる場合は、バターを室温に戻し、牛乳は温めておきます。(約40℃)
  • ココアに湯を少しずつ加え、ダマがなくなるまで混ぜペースト状にします。【B】
  • 赤と緑の色素は少量のぬるま湯でそれぞれ溶いておきます。【C】【D】

作り方

ホームベーカリーの「パン生地コース」でパン生地(【粉類A】、ドライイースト、牛乳、バター)を作ります。
(1次発酵まで)
(お手持ちのホームベーカリーの取り扱い説明書に従ってください。)生地を取り出して4等分にし、ペースト状にした【B】、ぬるま湯で溶いた赤と緑の色素【C】【D】をそれぞれ少しずつこねながら加え混ぜ混み、4色作ります。

【手ごねの場合】
ボウルに【粉類A】、ドライイースト、用意しておいた牛乳を入れて、手で混ぜ合わせて約10分よくこねます。バターを少しずつ加えてなめらかになるまで約5分こねます。生地のきめが細かく均一で耳たぶくらいのやわらかさになるまで根気よくこねます。
生地を取り出して4等分にし、ペースト状にした【B】、ぬるま湯で溶いた赤と緑の色素【C】【D】をそれぞれ少しずつこねながら加え混ぜ混み、4色作ります。
(生地が固い場合はぬるま湯約10ml(分量外)を少しずつ加えて調整します。)生地をきれいに丸めてそれぞれボウルに入れ、ラップ材をかけて35℃位の温かい場所に30~40分おいて倍の大きさになるまで発酵させます。
(1次発酵)フィンガーテスト(強力粉(分量外)をつけた人差し指を生地に入れ、穴が縮まない状態がよい)をします。

1を軽く押さえてガスを抜きます。それぞれ分割して(下記参照)きれいに丸め、ラップ材をして約10分休ませます。
(ベンチタイム)
【白生地】半分にカットしてから、片方を3等分
【茶色・ピンク・緑生地】1/4と3/4にカット

【成形】茶色の小さい生地をつぶして、大小4か所にカードで切り込みを入れます。(矢車)

大きめの白生地、小さめのピンク生地と緑生地をめん棒でのばし、左右にカードで切り込みを入れ、左右交互に重ねます。(白:ポール、ピンクと緑:吹き流し)

大きめの茶色、緑、ピンク生地をめん棒で長方形に伸ばし、折って生地をしっかりと閉じます。片側にカードで切り込みを入れて、尾ひれの形を整えます。

小さめの白生地を丸く伸ばし、鯉のぼりの尾ひれではないほうにのせ、白生地を裏までしっかりと包みます。

オーブン用シートを敷いた型に並べ、ウロコをキッチンハサミで切ります。35℃位の温かい場所で約2倍の大きさになるまで ラップ材をして30~40分発酵させます。
(2次発酵)

2次発酵が終わるまでに、オーブンを170℃に温めておきます。

【デコペンで目を作ります】
紙に目のイラストを描き、オーブン用シート(クッキングシート)をのせてずれないようにします。
ボウルに40~50℃のお湯を入れ、デコペンを3~4分つけます。チョコがやわらかくなったら取り出して、タオルに包みよくもみます。先端をねじり切ります。目のイラストをオーブン用シートの上から描き、冷蔵庫に入れて固め、固まったらもう1色のデコペンで描きます。※輪郭から描くときれいに描けます。

170℃に温めたオーブンで5分焼き、アルミホイルをかけて約15分焼き、冷まします。粗熱がとれたらシートごと取り出して、網の上で冷まし、冷めたらの目を飾ります。

ちょっといい話

こどもの日のパーティにおすすめのちぎりパン。
お子様と一緒にぜひ作ってみてくださいね。

このレシピをシェアする

SNSでシェアしよう!

お菓子作りコンテスト お菓子作りQ&A 重量表