8件
2025.02.14
カラフルなデコペン!花田えりこのHomemadeって⑧
こんにちは。花田えりこです。このコラムでは、製菓材料とその使い方や楽しみ方、コツなどを、私の体験談を交えてお話しさせていただいています。Homemadeって(いいね)のタイトルで、おうちでできる、手作りならではのドキドキわ […]
2025.01.08
新年のお祝いの「ガレット・デ・ロワ」とは 花田えりこのHomemadeって⑦
こんにちは。花田えりこです。 クリスマスを過ぎると、日本でも、ケーキ屋さんやパン屋さんで見かけるようになった、”ガレット・デ・ロワ”。 豪華な見た目から、高級菓子のように感じられます。模様も凝っていて、手作りするなん […]
2024.10.16
今さら聞けないデコペンの使い方!花田えりこのHomemadeって⑥
こんにちは。デコペンで、時々失敗する花田えりこです。(笑) 今回は、デコペンの使い方を紹介しながら、以前は苦戦していた私が、それなりに使えるようになるまでに掴んだコツ”5つのポイント”をお話ししたいと思います。 デコペンにはタイプが2つ 速 […]
2024.03.25
花田えりこのHomemadeって⑤ ~クッキー作りの材料 卵と牛乳の違い(後編)〜
クッキー作りの材料 牛乳について 前回、クッキーの生地を卵で作る時のお話をしました。 今回は、牛乳を使う方が良いと私が感じる場面をお話しします。 こちらは、絞り出し用クッキー生地 (左:卵入り生地・右:牛乳入り生地) 牛乳の方が絞り出しやす […]
2024.03.24
花田えりこのHomemadeって④ ~クッキー作りの材料 卵と牛乳の違い(前編)~
クッキー作りの材料 卵について クッキー作りといえば、卵が入るレシピが一般的ですよね。 でも、卵を入れずに作ったり、卵の代わりに牛乳や豆乳を入れて作ることもできます。 基本的にはどちらも美味しく、それぞれ、食感や風味が違った焼き上がりになり […]
2024.03.23
花田えりこのHomemadeって③ ~基本のクッキー 型抜きと焼成について~
クッキーの型抜き クッキー生地を平らに伸ばすのって難しいですよね。 初めて作る方は、ラップ材の間に生地を挟んで手で潰し、ゆっくり伸ばすことを、お勧めします。 量も一度に全部ではなく、生地を何度かに分けた方が伸ばしやすいです。 また、生地の両 […]
2024.03.22
花田えりこのHomemadeって② ~基本のクッキー生地作りについて~
こんにちは。花田えりこです。 お菓子作りといえば「人生初の挑戦はクッキー!」という方が多いと思います。 私も幼い頃、本を見ながら挑戦しました。ちょっと硬くて粗いクッキーになってしまったけれど、初めて自分一人で作った喜びは、忘れられません。 […]
2024.03.21
花田えりこのHomemadeって①
~プロローグ~ はじめまして”花田えりこ”と申します。 この度、共立食品さんと一緒に、お菓子の手作りを楽しむページを設けることになりました。 皆さんのお役に立つコラムになればいいなと思っております。 写真:共立食品夏 […]