クッキーミックス粉を使ったアレンジクッキー

クッキーミックス粉を使ったアレンジクッキー

所要時間: 約30分(冷却時間を除く)

アレンジが楽しめる「クッキーミックス粉」を使って、キュートなクッキーを色々作ろう!

#このレシピのタグ

材料

約30~50個分

クッキーミックス粉

1袋(200g)

バター(食塩不使用)

80g

卵黄

2個分

【アレンジ】

ココアパウダー

※分量は作り方をご参照ください。

抹茶パウダー

※分量は作り方をご参照ください。

アーモンドスライス

適量

などのお好みのナッツ

チョコチップ

適量

デコペン(速乾性)

適量

お好みのトッピング

適量

はじめに

  • バターは室温に戻しておきます。
  • クッキーミックス粉に入っている脱酸素剤が入らないようにご注意ください。
  • ココアパウダーや抹茶パウダーを加える際は、クッキーミックス粉と一緒にビニール袋入れてしっかりとふり混ぜておきます。
  • 焼くまでにオーブンを170℃に温めておきます。

作り方

【基本の生地】
バターをクリーム状になるまで練り、卵黄とクッキーミックス粉を入れて切るように混ぜます。全体がそぼろ状になれば、手で生地を軽くこねてまとめます。
【全量をココア生地にする場合】
ミックス粉とココアパウダー小さじ4(約8g)をあわせて加え、基本の生地と同様に作ります。
【全量を抹茶生地にする場合】

ミックス粉と抹茶パウダー7gをあわせて加え、基本の生地と同様に作ります。
【生地を2種類にする場合】

ミックス粉とバターと卵黄を1/2量にし、1/2量のミックス粉で基本の生地を作ります。残りのミックス粉にココアパウダー小さじ2(約4g)(または抹茶パウダー4g※お好みで調整してください)をあわせて加え、基本の生地と同様にココア生地(または抹茶生地)を作ります。

【型抜きクッキー】
ビニールシート(又はラップ材)にの生地をはさみ、めん棒で3㎜厚に伸ばし、型抜きができる固さになるまで冷蔵庫で約30分冷やします。お好みの抜き型で抜き、オーブン用シートを敷いた天板に間隔をあけて並べ、170℃に温めたオーブンで約12~18分焼き、網にのせて冷まします。冷めたクッキーに湯せん(40~50℃)で温めたデコペンで線描きをし、チョコが乾かないうちにトッピングをします。

【アイスボックスクッキー】
【ディアマンクッキー】
の生地を直径3cmの棒状にし、表面に卵白を塗り、お好みでグラニュー糖をまぶします。ラップ材に包み、冷蔵庫で30分休ませて、5mm厚に切ってと同様に焼きます。お好みで三角形や四角の棒状にしたり、生地にアーモンドスライスなどのナッツやチョコチップを加えてアレンジしてください。

【うずまきクッキー】
の生地を2種類作り、それぞれ3mm厚にめん捧で伸ばします。ココア生地(または抹茶生地)とプレーン生地を重ねあわせ、空気がはいらないようにクルリと巻きます。(重ねる順番はお好みで)ラップ材に包んで冷蔵庫で30分休ませ、5mm厚にカットし、と同様に同様に焼きます。

【市松クッキー】
の生地を2種類作り、それぞれ3㎝角の棒状にして形を整え、ラップ材に包んで冷凍庫で30分冷やし固めます。それぞれの生地を4等分にし、ココア生地(または抹茶生地)とプレーン生地を交互に並べて棒状に成型し、ラップ材に包んで冷蔵庫で30分休ませます。5mm厚にカットし、と同様に焼きます。

【絞り出しクッキー】
の生地に牛乳小さじ3を加えて、柔らかめの生地を作ります。(クッキーミックス粉を半量にして2種類の生地を作る場合はそれぞれ牛乳小さじ1.5入れてください。)星口金をつけた絞り出し袋に入れて絞り出し、お好みでナッツを飾ってと同様に焼きます。

ちょっといい話

●ひとつの生地で色々なクッキーが作れる万能ミックス粉です。
●レーズンなどのドライフルーツをのせて焼くと焦げやすいのでその場合には生地の中に練り込むことをおすすめします。

このレシピをシェアする

SNSでシェアしよう!

クッキーミックス粉を使ったアレンジクッキーに使われている商品一覧

お菓子作りコンテスト お菓子作りQ&A 重量表