シュトレンデコレ

シュトレンデコレ

所要時間: 約90分(発酵・冷却時間を除く)

白いおくるみの中にクッキーの動物がおねんねした可愛すぎるシュトレンです。アルコール不使用なので、お子様も食べられます。

材料

2台分

【パン生地】

強力粉(はるゆたかブレンド)

130g

薄力粉

100g

アーモンドプードル

20g

バター(食塩不使用)

60g

ドライイースト

7g

卵(M玉)と牛乳
※国産小麦を使う場合は140gにし、外国産小麦を使う場合は合わせて150gにしてください。

合わせて140g

グラニュー糖

35g

小さじ1/2

シナモン

小さじ1/2

ナツメグ(またはオールスパイス)

小さじ1/5

【ナッツ・ドライフルーツ類】

素焼きミックスナッツアーモンドダイス

合わせて100g

フルーツミックス

100g

リンゴジュース(果汁100%)

大さじ2

【仕上げ】

リンゴジュース(果汁100%)

大さじ2

バター

20g

グラニュー糖

20g

粉糖(シュガーパウダー)

100g

はじめに

  • おねんねしている動物クッキーを作っておきます→レシピ「おねんねどうぶつクッキー
  • ナッツ類とドライフルーツ類は、お好みで100gずつ用意します。

作り方

ドライフルーツ類は大きいものはざっくり粗みじんにカットし、耐熱容器にリンゴジュース(果汁100%)大さじ2を加え、よく混ぜて全体を湿らせます。
ラップをして、600Wのレンジで1分加熱し、一度かき混ぜて30秒加熱します。再度混ぜ、しばらくおいておきます。

作り方画像

ナッツ類はざっくり粗みじんにカットし、1~2分フライパンで軽くローストすると香ばしくなります。

作り方画像

【パン生地】
ホームベーカリーに【パン生地】の材料を入れ、「パン生地コース」で、パン生地(一次発酵まで)を作ります。
(お手持ちのホームベーカリーの取り扱い説明書に従ってください。)
※手ごねで作る場合はレシピをご参照ください。

一次発酵まで終わったら、手で丸めてラップをし、15~30分室温で休ませます。

作り方画像

ナッツ類とドライフルーツ類を生地に加えます。

作り方画像

パン生地をちぎりながらしっかり混ぜ合わせます。

作り方画像

2つに分けます。

作り方画像

それぞれ17✖23㎝くらいに手で伸ばし広げます。

作り方画像

長い方の両端を4㎝ずつ折り畳みます。

作り方画像

半分に折って、2~3センチくらいずらして重ねます。

作り方画像

アルミホイルを軽く丸めて生地に詰め、動物が入るスペースを作って焼きます。
※アルミホイルに軽く油を塗るか、またはオーブンシートで被せてから生地に差し込むと、焼いた後に取り外しやすくなります。

作り方画像

生地の両端と境目など4箇所を、箸でぎゅっとおさえ、35℃で40~50分二次発酵します。

作り方画像

【焼成】
オーブンを180度に予熱しはじめます。

 

発酵後膨らんでいるので、もう一度箸でおさえてから、予熱完了後16~17分焼成します。
※オーブンは機種によって熱伝導が違うので、温度や時間は各ご家庭で調整してください。

作り方画像

【仕上げ】
焼けたら熱いうちに、湯煎で溶かしたバターとリンゴジュース大さじ2を、表裏満遍なくはけで塗ります。

作り方画像

最後にグラニュー糖を振りかけて1~2時間冷まします。

作り方画像

数時間後しっかり冷めたら、粉糖を表裏に茶こしやふるいでたっぷりとふりかけます。

作り方画像

【飾り付け】
シュトレンの溝にクッキーを差し込み、お布団に手をかけているように演出して、盛り付けたら出来上がりです。

作り方画像

ちょっといい話

●ドイツの伝統的なクリスマスのお菓子”シュトレン”をアレンジしたものです。
本来お酒が入るところ、ジュースで作るので、アルコールが苦手な方やお子様も食べられます。
白いおくるみの中にクッキーの動物をおねんねさせて、ご家族でお楽しみください。お酒が入っていないので、お早めにお召し上がりいただいた方が良いです。
ナッツやドライフルーツはレシピを参考に、お好みのものをご準備ください。
ドライフルーツはパイナップルもおすすめです。
シュトレンミックスを使っても作れます。発酵不要のシュトーレンミックスを使う際は、崩れやすいのでしっかりと練ることがポイントです。
●今回教えてくださった 花田えりこ先生
(フード&クレイクラフトデザイナー)
Instagram@elly.hana
Facebookメロンパンdeコッタ協会

メロンパンdeコッタ』(C)主婦の友社


(クッキー生地の着色や抜き型によって様々な見た目のメロンパンdeコッタをつくって楽しむ本です)

このレシピをシェアする

SNSでシェアしよう!

お菓子作りコンテスト お菓子作りQ&A 重量表