薩摩芋と南瓜の地瓜球

薩摩芋と南瓜の地瓜球

所要時間: 約50分

スタンダードなさつまいもの台湾スイーツ「地瓜球」をかぼちゃでアレンジしたほっくりスイーツです。

#このレシピのタグ

材料

直径約3㎝×約40個分

【さつまいもの地瓜球】約20個

さつまいも

200g

グラニュー糖

30g

少々

A:米粉

30g

A:コーンスターチ

20g

A:ベーキングパウダー

1g

牛乳

適量

【かぼちゃの地瓜球】約20個

かぼちゃ

200g

グラニュー糖

30g

少々

A:米粉

30g

A:コーンスターチ

20g

A:ベーキングパウダー

1g

牛乳

適量

【揚げ油】

サラダ油

適量

はじめに

  • さつまいもの皮を剥いて一口大に切り、分量外の水に10分以上付けてアク抜きをしておきます。
  • かぼちゃを一口大に切っておきます。
  • 【粉類A】を合わせてふるっておきます。

作り方

アク抜きしたさつまいもとかぼちゃを別々の耐熱ボウルに入れ、分量外の大さじ1ほどの水を加え、ラップ材をふんわりとかけて600Wの電子レンジで、それぞれ10分加熱します。竹串がすっと通るくらいの硬さになるまで加熱してください。
※ヤケドに注意してください

が熱いうちにフォークなどでそれぞれ潰し、グラニュー糖・塩を混ぜ合わせ、それぞれの【粉類A】も混ぜたら、それぞれ耳たぶくらいの硬さになるように牛乳を加えて調節します。※さつまいもとかぼちゃそれぞれ別のボウルで作業します。

のさつまいも生地とかぼちゃ生地を直径3㎝くらいに丸めます。

鍋に5㎝程の深さになるようサラダ油を注ぎ、150℃に熱してを入れます。菜箸などで転がしながらきつね色になるまで揚げたら、キッチンペーパーなどを敷いたバットに取り出し、油をきります。※ヤケドに注意してください

ちょっといい話

しっかりと冷ました地瓜球にデコペンホワイト(速乾性)やアイシングで模様を描き、固まらないうちにトッピングをしてデコレーションスイーツとしてもお楽しみいただけます。

このレシピをシェアする

SNSでシェアしよう!

お菓子作りコンテスト お菓子作りQ&A 重量表